
週末の夜間を活用、
月曜朝にお引渡し!
工場の稼働を止めることなく、効率的に改修工事を実施いたします。
生産スケジュールに影響を与えないよう、工場の休業日に合わせた柔軟な施工計画をご提案。
ゴールデンウィーク・お盆・年末年始などの長期休暇を利用した施工も可能です。
経験豊富なスタッフにより、安心と信頼の施工をお約束します。
塗床工事とは
塗床工事とは、建物の内外の床面を新設、補修する為の工事です。
床の用途に適した特殊な塗装を施すことによって、床面の保護と美観を兼ね備えた機能的な床面を作り上げる事ができます。
HRKでは豊富な経験から、様々なタイプの床面の下地処理から最終仕上げまで一貫して提供する事が可能です!
主な業務内容
薬品工場や駐車場・スロープ なども多数実績があります。お気軽にお問い合わせください。
作業工程
STEP
着工前
養生を行う前に作業範囲を明確にし、作業に取り掛かります。

STEP
養生
塗装しない部分を保護し、ほこりが外部に漏れ出すのを防ぎ、周囲の環境を清潔に保つために行います。

STEP
研磨・清掃作業
サンダー・ライナックスの機械などを使用し、下地表面を研磨します。既存の塗膜・汚れ・凹凸を除去し、密着性を向上させます。
その後、粉塵や削りカスをしっかり掃除(集塵機やブロワーを使用)します。

STEP
プライマー(下塗り)
研磨後の下地にプライマーを塗り、塗床材の密着性を向上させます。
乾燥時間を確保いたします。

STEP
中塗り・主材塗布
塗床材を均一に塗布(ローラー・コテなど使用)していきます。
仕様に応じた厚みを確保します。

STEP
上塗り(仕上げ)
仕上げ材を塗布し、耐久性や美観を向上させます。

STEP
乾燥・硬化
乾燥・硬化時間を守り、しっかり固めます。

STEP
養生撤去・仕上げ確認化
生材を剥がし、仕上がりを最終確認します。
必要に応じて補修や清掃を行います。

導入機器一例
現場の条件に応じて、施工の精度・耐久性・作業効率を向上させる機器を取り揃えております。
詳細な仕様や導入する機械の選定については、お気軽にお尋ねください。

ウルトラサンダー
あらゆる表面処理に抜群の効率!

ポルチェ K-20E
小さくて軽い100V研削機ポルチェ

K-250ENV
研磨・切削作業の効率をUP!

K-300シリーズ
電源不要!コードレス化を実現!!

K-380ENV
研削能力と作業効率がさらにアップ

PG-600
平坦な仕上がり面が可能
塗床工事・下地工事・防蝕工事・防水工事のことならお任せください!
株式会社 HRK
福岡県福岡市南区警弥郷3丁目18−17
TEL /FAX :092-593-1216
CONTACT
お問い合わせ
ご相談やお見積もりのご依頼等、まずはお気軽にお問い合わせください。


